RECRUIT募集要項

応募

応募方法 まずはエントリーをお願いします
アドソルエントリー
  • マイナビ、リクナビからのエントリーも受け付けています
    マイナビ2026


会社説明会(動画配信型)

視聴方法 エントリー後、配信されるメールに記載のURLからご視聴ください
質問や疑問については、人事担当への質問会にて受け付けています(原則、週1回オンライン開催)

選考試験(WEB)

試験内容 説明会後、希望者には選考試験を行います。
選考試験もすべてWEBにて実施いたします。
筆記試験(適性検査)
面接試験(積極性、主体性、協調性、コミュニケーション能力等)
提出書類 エントリーシート(写真添付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
※健康診断書は選考に関係ありません。

採用条件

職種 ITエンジニア
学歴 大学院修士課程修了者、四年制大学卒業者
既卒者可
学部学科不問
採用予定 70名以上
勤務時間 所定労働時間 9:00~17:45(昼休:12:00~12:45)
フレックスタイム制度有り(コアタイム:11:00~15:45)
休日 休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日126日(2024度実績)
夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇
勤務地 東京、大阪、愛知、福岡 等
待遇 初任給(2024年4月実績)<東京地区標準>
大学院(修士) 267,000円
大学 260,000円
その他 通勤手当(全額)、時間外手当等
賞与 年2回
寮・社宅
昇給 年1回(4月)
労働組合 無(社員会有)
福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度、企業年金制度、慶弔見舞金制度、各種表彰制度、従業員持株会制度、保養所(健保契約)、福利厚生アウトソーシングサービス、社内融資制度 等

雇用促進法明示項目

新卒採用者数
及び離職者数
年度(過去3年) 新卒採用者数 新卒離職者数
2022年 54名 3名
2023年 34名 0名
2024年 38名 0名
研修内容 OJT教育、ビジネススキル教育、コンプライアンス教育、ヒューマン教育、マネジメント教育、設計・開発教育、制御・組込開発教育、スペシャリスト教育、エキスパート教育、先端・先進技術教育、プロジェクトマネジメント教育、グローバル人財教育、海外研修
有給休暇
取得日数
平均12.1日(2023年度実績)

求人先

フリガナ アドソルニッシン
会社名 アドソル日進株式会社
※アドソルは、Advanced Solutionの略です。
代表者 代表取締役会長 上田 富三
代表取締役社長 篠﨑 俊明
事業拠点 本社、関西支社、九州支社、仙台開発センタ、名古屋オフィス、米国サンノゼR&Dセンタ、ベトナム
設立 1976年3月13日
資本金 5.7億円(2024年3月末時点)
従業員 連結 645名(2024年4月1日現在)
売上高 140億円(2024年3月末実績)
系列 独立系
上場 東京証券取引所 プライム市場
連絡先 [東京地区]
本社 人事部
〒108-0075
東京都港区港南4-1-8 リバージュ品川 9階(総合受付)
Tel. 03-5796-3131
Mail. saiyo.adsol@adniss.jp
[大阪地区]
関西支社 採用担当
〒530-0004
大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島東館 6階
Tel. 06-7178-3121
[福岡地区]
九州支社 採用担当
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前2-5-7 I-FOREST 博多駅前
Tel. 092-431-3141
事業内容

[社会インフラ事業]

「エネルギー(電力・ガス)」「交通・運輸」「公共」「通信・ネットワーク」など
暮らしを支える「社会インフラ」領域で、システム・インテグレーション・サービスを展開しています。
[主な開発実績]
エネルギー分野 電力会社、ガス会社向けの基幹システムや自由化システムなど
交通・運輸分野 宇宙、航空、鉄道、道路に関連するICTシステム
公共分野 防災、ダム、河川など官公庁や、地方自治体向けのICTシステム
通信・ネットワーク分野 次世代通信(5G)など、通信関連のICTシステム

[先進インダストリー事業]

「次世代自動車」「メディアカル・ヘルスケア」「ペイメント」「スマートファクトリー」など、「日本のモノづくり」をより強く、進化させるために、最先端テクノロジーを駆使し、DX・IoTを実現します。
[主な開発実績]
制御システム分野 次世代自動車、車載OS、オフィス機器、医療機器、設備機器など、お客様が販売する製品に組み込まれるICTシステム
基盤システム分野 キャッシュレス・決済やクレジットカード・システムや、業務システムなどの、基盤系ICTシステム

[ソリューション事業]

地図情報・空間情報を活用したソリューションと、最先端IoTセキュリティ技術を組み合わせ、デジタル・イノベーションの実現を強力に支援します。
[主な開発実績]
GIS:地理情報システム 「地図と「データ」を組み合わせ、お客様の情報資産を「見える化」、幅広いソリューションラインナップでニーズに応じたDXを実現
IoT空間情報 高精度位置情報・空間情報を活用した屋内ロケーション管理や、ハンズフリーによる個人認証を実現した独自の電界通信デバイスなど、実用性の高いIoT製品およびソリューションを開発・提供
セキュリティ IoT機器向けセキリュティやオリジナルソリューションを提供
主要顧客
[エネルギー]
東京電力 (株)、関西電力(株)、中部電力(株)、九州電力(株)、東京ガス(株)、西部ガス(株)、他
[メーカー]
トヨタ自動車(株)、ダイキン工業(株)、コニカミノルタ(株)、他
[電機]
三菱電機(株)、日本アイ・ビー・エム(株)、富士通(株)、日本電気(株)、(株)日立製作所、パナソニック(株)、他
[サービス]
(株)JTB、三井住友カード(株)、ヤフー(株)、GMOペイメントゲートウェイ(株)、(株)JALインフォテック、(株)NTTドコモ、(株)NTTデータ、(株)日本総合研究所、(株)野村総合研究所、他
[アライアンス]
シュナイダーエレクトリック(仏)、 Esri(米)、 Mapbox(米)、Lynx Software Technologies(米)、日本電産(日)、等
会社コメント IT業界における主要なベンダー資格において、数々の資格で取得率上位を獲得しています。
(社員1人当たり5件以上の資格保有)
「デジタル社会の“あした”をリードするイノベーションカンパニー」を合言葉に、“技術と能力”を磨き、チームワークで総合力を発揮できる企業風土を醸成しています。
1〜3年間のOJT教育と各種教育制度により、ITのプロフェッショナルを育成します。
次世代IT社会にこたえるべく、最先端技術の研究開発に挑戦しています。
文系、理系を問わず、幅広い分野で活躍できるポテンシャルの高い人財を求めています。